給食メニュー
食への想い
「食べる」って楽しくて幸せなこと!!
あけぼの保育園では「食」に関わるすべてのことを「食育」と捉え、
以下のようなことに取り組んでいます。
☆ 野菜作りを通して「育てる楽しさ」「収穫の楽しさ」「食べる楽しさ」を体験しています。(幼児クラス)
2021年、百合組のみんなで育てた『春大根』。青々と育ちみんなで収穫しました。
お給食のおみそ汁の具に大根を利用し皆でおいしくいただきました。
☆ 季節や行事に関連したものをクッキングしたり、保育士のアイデアや意見を食に生かす工夫をしています。
☆ 行事食を献立に取入れ風習や行事を子どもたちに知らせています。
保育士・栄養士・調理師が連携して、子どもたちの健康と食選力の育成に取り組んでいます。
今月のこんだて
あけぼの保育園では、子どもたちに作りたての温かい食事を食べさせてあげたいとの思いから、完全給食制を取らせていただいております。
午後のおやつは手作りのものを提供しております。延長時の補食につきましても、晩御飯までのつなぎと考えており、おやつと同様に提供させていただいております。
衛生管理に十分な配慮を心掛け、『新鮮で安全な食材』・『十分な加熱』・『手洗い消毒』を徹底しております。
できるだけ国産で生の食材を使用し、手づくりにこだわり、野菜本来の甘味や出汁の旨味を感じられる調理にこだわっています。
献立及び給食だよりにつきましては、下記の画像をクリックしてご覧ください。
1月の給食写真
●1月6日・20日
●1月7日
●1月8日・22日
●1月9日・23日
●1月10日・24日
●1月14日・28日
●1月15日・29日
●1月17日
12月の給食写真
●12月2日・16日
●12月3日・17日
●12月4日・18日
●12月5日・19日
●12月6日・20日
●12月9日・23日
●12月10日
●12月11日・25日
●12月12日・26日
●12月13日
●12月24日☆誕生会メニュー
●12月27日☆年越しメニュー
防災訓練の一環として
●非常食のパンです
●アレルギーフリーの米粉のパンです
●美味しくいただきました
調理室より保護者の皆様へ
初めまして。
給食を作っている株式会社LEOCの石崎です。
給食室では、他に高橋さん・冨岡さん・藏さん・鳥羽さんの4名と調理を担当しています。。
みなさまにおいしい給食を楽しんでいただけるよう頑張りますので、よろしくお願いします。
株式会社LEOC
管理栄養士 石崎 綾香
お菓子のレシピご紹介
株式会社LEOCさんよりお菓子のレシピのご紹介です。
ぜひ、お子様と一緒に作ってみてください。
■ 手作りクッキーのレシピ
■ 「春巻きかぶとパイ」のレシピ
子どもの日(端午の節句)をお祝いして4月30日(金)のおやつは「春巻きかぶとパイ」が出ました。